|
フェルナンド3世(Fernando III, 1201年 - 1252年5月30日)は、カスティーリャ王(在位:1217年 - 1252年)、およびレオン王(在位:1230年 - 1252年)。カスティーリャ王アルフォンソ8世(高貴王)の孫に当たる。父はレオン王アルフォンソ9世。母はアルフォンソ8世の娘であるベレンゲラ。 1217年、カスティーリャ王エンリケ1世が嗣子無くして死去すると、その甥であることからカスティーリャ王に即位することとなった。1230年にはレオン王位も継承している。 この頃になるとムワッヒド朝を始めとするアンダルスのイスラム勢力は衰退の一途をたどっていた。そこでフェルナンド3世は、アラゴン王ハイメ1世と協力してレコンキスタを積極的に推進する。その結果、1236年のイスラム勢力の最大拠点であったコルドバ攻略を始め、カディス、ハエン、セビリャなどの諸都市を攻略して勢力を拡大した。さらには、1232年に成立したイベリア半島における最後のイスラム王朝であったグラナダ王国を服属させるまでに至った。そして、ムワッヒド朝の衰えを見て北アフリカに侵攻しようと企てたが、1252年に遠征途上のセビリャで病死した。息子のアルフォンソ王子が造らせた墓廟には、当時の多言語社会を反映し、カスティーリャ語のほかにアラビア語、ヘブライ語、ラテン語で墓碑銘が刻まれた。 フェルナンド3世のレコンキスタは大成功であった。しかしその急速な勢力拡大に対して、支配体制の基盤は脆弱になった上、軍事における多大な戦費における経済破綻、イスラム勢力撤退による産業衰退などの悪影響も発生し、皮肉にもカスティーリャ王国は領土の拡大の代償に国力を減退させてしまうこととなった。 フェルナンド3世はレコンキスタ成功の功績を讃えられて1671年、「聖王」(el Santo)の称号を与えられた。これは、彼の従弟で同じく「聖王」と呼ばれるフランス王ルイ9世と並んで評価されたものである。 フェルナンド3世はセビリア大聖堂に埋葬された。 == 子女 == 1219年、ドイツ王フィリップの娘ベアトリス・デ・スアビアと結婚、10人の子を儲けた。 *アルフォンソ10世(1221年 - 1284年) *ファドリケ(1223年 - 1277年) *フェルナンド(1225年 - 1243年/1248年) *レオノール(1227年 - ?) *ベレンゲラ(1228年 - 1288年/1289年) *エンリケ(1230年 - 1304年) *フェリペ(1231年 - 1274年) *サンチョ(1233年 - 1261年) *マヌエル(1234年 - 1283年) - アルフォンソ11世の摂政フアン・マヌエルの父。 *マリア(1235年) 1237年、ポンチュー女伯ジャンヌ・ド・ダンマルタンと再婚、5人の子を儲けた。 *フェルナンド(1239年 - 1260年) - オマール伯 *レオノール(1241年 - 1290年) - イングランド王エドワード1世と結婚。 *ルイス(1243年 - 1269年) *シモン(1244年) *フアン(1245年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フェルナンド3世 (カスティーリャ王)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|